Log Book

Star Dust

6月29-30日
セールコリア2002
日韓親善横浜港帆船まつり

山田さん、太田、宮原さん、神田さん、ヴィタリーさん、濱口さん
ゲスト シビール乗組員 MYOCメンバー 他 多数

9/29 1755キューロクマルの黒田さんと矢尾板さん 倉持MYOC会長を囲んで (ポンツーン入り口の横浜税関にて) 
18:10 大桟橋ホールにて駐日韓国大使のご祝辞 会場は広く、大勢のシーマンが集まりました
参加帆船の各船長 はっぴのプレゼント
ハイポーズ ステージではママさんコーラスがお約束「アリラン」を熱唱中
会場はこんな感じT 会場はこんな感じU
ナジェジュダのセーリングマスターを囲んで シビールのオーナースキッパー、ヴィタリーさん
向かって左3名はスターダストのロシア人クルー ビタリーさん一家 午前中、横浜港で行われたヨットレースの表彰式
参加4艇中、3位の楯 横浜ベイサイドクルージングクラブ(YBC)贈呈の旗
海王丸乗組員諸君のコーラス 20:00 生バンドでダンスタイム 
パーティーの後のバータイムはあたかも歌声喫茶のようでした 貫禄はカピタンといい勝負の濱口さん
ピンボケT ピンボケU
これが・・・ ・・・こうなった
6/30 シビール左とニュージーランドから参加のアールタッカートンプソン 特別バースに係留中のスターダスト
出航を待つロシア帆船「ナジェジュダ」2997トン.1991年建造 日本帆船「海王丸」2556トン.1989年建造 全長110.09m
10:30 パレード開始 アールタッカートンプソン出航 メンバー7人に戻りパレードに向かう「シビール」
横浜ベイブリッジにさしかかる「あこがれ」 海王丸、ナジェジュダ、アール、あこがれ、スターダスト、シビールの順で出港
みなとみらい21を背景に 横浜ベイブリッジ通過
シビールは40fの木造艇 スターダストとシビールは横浜ベイサイドマリーナに
あこがれを見送る本部船 6日間滞在した横浜港とお別れです
パレードも終わりのんびりYBMに回航中 フォグホーンがお気に入り
12:00 横浜ベイサイドマリーナ入港 倉持MYOC会長よりシビール艇長ビタリーさんへ友好の品々の贈呈
スターダストの後ろに舫うシビール 昼食はパスタとキノコスープをご馳走になりました
梅雨であいにくでしたが、楽しい思い出をありがとうございました ここにいないクルーは八景島シーパラダイスに行っていました



BACK